SAGAMI PROJECT LOVE DISTANCE

サガミオリジナル0.02のグローバルキャンペーン「LOVE DISTANCE」。
遠距離恋愛をしている2人が、12/24に出会うまで10億ミリ(1,000km)の道のりを走りました。
2人の1ヶ月にわたる軌跡をまとめたTVCMが、
2009年カンヌ国際広告祭フィルム部門で、日本では13年ぶりとなる金賞を受賞しました。

キャンペーン概要

突然、新聞・雑誌に謎の求人広告が掲載されました。書かれているのは
「主演募集」「遠距離恋愛中の男女」「スポーツに自信のある方」
「ギャラ200万円」「LOVE DISTANCE制作委員会」だけ。
誰が、何のためにこのプロジェクトを行っているのかは、謎のままでした。200組を超える応募の中、オーディションで選ばれた2人は、
遠距離恋愛をしている東京(女)-福岡(男)間(約10億ミリ)を、
実際に走り始めることになります。

主演、募集。

2人が走り続ける様子はインターネット上で生中継されました。
携帯電話を取り上げられた2人の連絡手段は、深夜のテレビ電話とブログのみ。
その模様も全てインターネット上で公開されました。
この謎のキャンペーンはテレビのワイドショーなどでも取り上げられ、大きな話題となりました。

約1ヶ月後のクリスマスイブ、約10億ミリ(1,000キロ)を走り抜いた2人は、中間地点の大阪城で再会することになります。

1ヶ月ぶりに再会した2人が抱き合った瞬間、
生中継されていたインターネットサイト上で、
LOVE DISTANCEはサガミオリジナル0.02の
キャンペーンだったことが明らかにされました。
2人の軌跡はCFにまとめられ、
WEB上で世界中に発信されました。
日本ではテレビCMとして放映され、
日本初のゴールデンタイムに放送された
コンドームのCMとなりました。

受賞歴
カンヌ国際広告祭 フィルム部門:金賞 PR部門:金賞
アジア太平洋広告祭 サイバー部門:グランプリ フィルム部門:銀賞
One Show Interactive Microsites Campaign部門:銅賞
D&AD Digital Advertising Campaign部門:Yellow Pencil
ロンドン・インターナショナル・アワーズ Digital「Weird Wonderful Work」部門 :金賞 Television/Cinema/Digital/Web/Mobile Winners「Cosmetics/Toiletries/Pharmaceuticals」部門:銀賞
文化庁メディア芸術祭 エンターテイメント部門:優秀賞
ACC (社団法人全日本シーエム放送連盟) テレビCM部門:ゴールド(第3位)
TIAA (Tokyo Interactive Ad Awards) Webサイト部門:銅賞 インテグレーテッドキャンペーン部門:銀賞
PAGE TOP